スポンサーリンク
40代くらいから何もしなくても年々体重が増加していくという悩みを持つ人が増えています。
それは40代ならではの原因があるからですが、それを知らずにただ嘆いてばかりでは体重増加は止まりませんし、体重増加に伴い体型も変わっていきますよ!
この記事では40代になって体重増加が止まらないその原因と対策についてお話します。
目次
スポンサーリンク
40代になると体重が増加していく原因
40代で体重が増加していく原因はいくつもあります。
- 閉経が近くなって更年期に入るため
- 運動不足で消費カロリーが減っているため
- 基礎代謝がダウンするのに食事量が減らないため
- ストレス解消に知らないうちに食べているため
- 筋力が落ちていて消費カロリーが減っているため
- 美意識や人の目を気にしなくなってくるため
- 食事を残せないことが多い
閉経が近くなって更年期に入るため
40代になると閉経が近くなり更年期という時期に突入します。
一般的に閉経年齢は50歳くらいだと言われていて、更年期というのはその前後5年ずつ合わせて10年間のことを指します。
更年期の身体の特徴として卵巣機能の低下によって女性ホルモン「エストロゲン」の分泌が激減することが挙げられます。
この女性ホルモン「エストロゲン」には脂肪の代謝を促す役目があるのでエストロゲンが減ると脂肪が体内に蓄積されやすくなるのです。
運動不足で消費カロリーが減っているため
40代になると敢えて運動を習慣化している人以外は運動不足になりがち。
運動不足になるとそれだけで消費カロリーが減りますので、体重が増えるのは当たり前。
基礎代謝がダウンするのに食事量が減らないため
加齢とともに基礎代謝と呼ばれる代謝が落ちてしまいます。
基礎代謝とは何もせずじっとしていても、生命活動を維持するために生体で自動的に行われている活動で必要なエネルギーのことである。相当するエネルギー量は、成長期が終了して代謝が安定した一般成人で、1日に女性で約1,200、男性で約1,500キロカロリーとされている。
※同じ年代でも立ち仕事、座り仕事、など労働の軽さなどでも基礎代謝はかわってきます。
ストレス解消に知らないうちに食べているため
自分では何も食べていないのに・・・・・と悩むかもしれませんが、一度、朝起きてから夜寝る前までに口にしたものを書き出してみると驚くほどつまみ食いしていることがあるかも・・・・・。
筋力が落ちていて消費カロリーが減っているため
運動をしないと筋力は落ちます。
すると消費カロリーが減ってしまうのですが、それに気づかず今までと同じ量を食べていれば太ります。
美意識や人の目を気にしなくなってくるため
40代になると人前に出る機会も減りますし、異性の目を気にすることもかなり減ります。その意識の違いが太ることへの抵抗感を弱めていることもあります。
食事を残せないことが多い
家族のために作った食事でちょっとだけ残ってしまうと、もったいないとついつい食べてしまうこともあるでしょう。
主婦ならではの悩みですが、ちょこちょこつまみ食いしているだけでも実は一日に摂るべきカロリーをかなりオーバーしているかもしれません。
ダイエットが根性論で成功するのは若い頃だけ
若い頃はちょっと食べる量を抑えたり、がむしゃらに運動量を増やすことで体重がすぐに落ちていくこともあったでしょう。
それは基礎代謝が高いこともありますし、何度もリバウンドしていないので身体が痩せることに対して反応が良かったこともあります。
しかし、40代になってくると食べる量を抑えたり、運動しているにもかかわらず体重が減少しないことが多くなります。
というよりも逆に太っていくこともあって(なぜ?)と疑問になるはず。
その原因の一つに女性ホルモンが関係しています。
女性ホルモンは思春期からピークになり、40代に入るころからガクンと下がってしまい後はどんどん減っていく一方。
女性ホルモンには脂肪を燃焼させるという働きもあるため、更年期に入って女性ホルモンが分泌されなくなると、体内の脂肪は燃焼されず身体に蓄積していくというわけ。
40代ダイエットが挫折しがちなわけ
40代でダイエットに取り組む人は多いのに挫折する人の割合が多いのは
- 結果が出にくい
- 体力がないから運動が続かない
- 食事制限できない環境
結果が出にくい
ダイエットが楽しいと思う人は少ないはず。
そんな楽しくないことを続けているのに、体重が減ったとか、体型が引き締まったとか見た目の結果が感じられないとモチベーションはすぐにダウンしてしまいます。
40代ではダイエットを始めてすぐだと体重にも体型にも変化が表れにくいことが多いので気持ちが続きません。
体力がないから運動が続かない
運動を取り入れてダイエットをスタートさせても、その運動を続けるには体力不足で、続けるのがつらいし、続ける上でひざを傷めたりして運動自体ができなくなることもあって続かない。
食事制限できない環境
家族と一緒に食事することが多いのに、一人だけ食事制限などして別メニューを用意することが面倒で難しいことはもちろんですが、食べる量をあきらかに減らしていると家族が善意で心配してダイエットのための食事制限は失敗しやすくなります。
40代になって体重が増加していくときの対策
では体重が増加していく際にはどんな対策をやっていけばよいのでしょうか?
続かないダイエットはやらないほうがまし
何事も最初は意気込みがあり、スタートダッシュがいいのですが、途中で挫折してしまうような内容のダイエットはやらないほうがましです。
挫折するということは辛い内容であることがほとんど。
食べたいものを我慢したり、好きでもないハードな運動を続けることをノルマにしたり・・・・・。
確かにそうですが「ダイエットが続かない=挫折する」ということはリバウンドする可能性が高いということにもなります。
ダイエットに詳しい皆様ならお分かりだと思いますが、リバウンドは繰り返せば繰り返すほど痩せにくい体質になっていきます。
なので最初から自分には続けられそうにない、辛そうだと思うダイエットには手を出さないことがいいというわけ。
頑張り過ぎはNG
ダイエットは最初こそ習慣を変える必要があるのでちょっとは頑張るものですが、頑張り過ぎるというのは無理をし過ぎるということ。
無理なダイエットは続きません。
頑張らなくてもいいものとは、生活の延長線上にある動作や運動を取り入れるだけで明日もまたやろうと思える程度の運動などで、毎日行うことが楽しいと思えることが重要。
急激な体重減少もNG
どんなに効果があっても一気に体重減少が起こるとその分リバウンドしやすくなりますので、少しずつ少しずつ体重が落ちていくようなダイエットが理想的!
リバウンドしにくいダイエットを選ぶことも重要になってきます。
なかなか効果が出ない・・・実は一歩先に成功が待っている
この運動は1ヵ月くらいで何キロぐらい痩せます
この食事制限で1ヵ月くらいで何キロぐらい痩せます
という口コミなどを見て自分がその期間で結果が出ないとそこであきらめてしまうこともありますが、ダイエットのために始めた運動などは水面下では十分負荷がかかって、身体は変わり始めているのです。
結果が体重の数値で現れる直前であるかもしれないのに、あきらめてしまっては、あともう一歩のところで結果が出ないことに・・・・・。
もしかしたら明日体重がガクンと落ちるかもしれないのに、やっぱり結果が出ないとあきらめるのは本当にもったいないです。
「40代で体重が増加していく原因と対策」のまとめ
スポンサーリンク