紫外線によって受けた肌ダメージの回復方法とは?

肌 ダメージ 回復

スポンサーリンク


お肌の大敵「紫外線」あなたは一年を通して紫外線対策できていますか?

管理人:のあ
え?紫外線って気を付けるのは夏だけじゃないの?

紫外線は一年を通して降り注いでいます。油断するとお肌にダメージを残したままになり、数年経ってからシミとして出てくることに・・・・・。

紫外線によってお肌に与えられる影響ってあまりよくないというイメージ程度ではないでしょうか?実は私たちの肌は日々の紫外線によってかなりダメージを受けてしまいます。

この記事では紫外線によって肌が受ける影響とそのダメージ後から回復するケアの方法についてお話します。

スポンサーリンク

紫外線が肌に及ぼす影響とは?

紫外線は太陽の光の一部として地上に届きます。それは私たちの肌にとっては有害ですが目に見えないため気づかないうちにダメージが蓄積していきます。

肌に届く紫外線は「UVA」と「UVB」の2種類。その違いを表にしてみました。

  UVA UVB
肌への影響 肌の奥の真皮にまで影響 肌表面の表皮に影響
特徴 ガラスを透過する ガラスを透過しない
シミ・ソバカス
しわ
かさつき
炎症
すぐに黒くなる
あとから黒くなる

:影響大 ○:影響がある ✖:影響なし

UVA

地上の紫外線の95%を占めると言われる「UVA」の肌への影響は肌の奥の真皮にまで届くため肌の弾力を保つエラスチンやコラーゲンを変性。そのため弾力が弱まってシワがおこりやすくなります。

またメラノサイトを活性化させてメラニンを作ったり、すでにできているメラニンを酸化させることでさらに黒くしてしまいます。

注意が必要なのは「UVA」はガラスを透過するので室内でも注意が必要。

UVB

「UVB」の場合は肌表面の表皮を中心にダメージを与えるので、肌の炎症に関係します。日焼けして肌を黒くし、角化のリズムをくずすため肌荒れも起こります。

「UVB」はガラスを透過しないので晴れた日の外での注意が必要。

紫外線ダメージ後の回復するケアの方法について

肌 ダメージ 回復

紫外線によって肌は炎症を起こします。なので紫外線を受けてしまった場合は、肌が受けたダメージを回復するためのケアが大事。

日焼けした肌を冷やす

日焼けした肌はちょうど火傷をしたのと同じ状態。ですので肌を冷やすのが優先。ヒリヒリするときは日焼けした場所を冷たい水で冷やしてあげます。具体的には水で濡らした冷たいタオルを肌にあてたり、氷水や保冷材でもいいので赤くなっている部分、ヒリヒリする部分に当ててあげます。

氷を直接肌にあてると皮膚にダメージを与えるのでタオルなどで包みましょう。

注意点として日焼け直後の肌は過敏なのですぐに肌を刺激するのはNG!

「美白化粧水」「美容液」「パック」などは使用しないこと。日焼けした部分のほてりやヒリヒリする感じがなくなったら保湿ケアをします。フェイスパックなどはひんやりしているので一見効果的に思えますが、繊維が肌を刺激するのでやはりNG!

ほてりが収まってからに!!!

保湿ケアを行う

日焼け後の肌は水分が不足して乾燥状態。ほてりがなくなったら保湿を!

冷蔵庫で冷やした化粧水などを刺激がないようにたっぷりつけてその後に乳液やクリームなどの油分のあるもので水分を閉じ込めてあげるといいです。化粧水のパッティングは肌を刺激するのでパタパタ叩かないようにしましょう。

ワセリンなどの軟膏薬も皮膚への刺激が少ないので火傷あとなどに使われます。手のひらで伸ばして日焼けした部分だけに乗せるように塗るのもいいです。こすって広げるのは皮膚の刺激につながるのでNG!

質の良い睡眠でターンオーバーをうながす

ダメージを受けた肌の回復のためには肌の再生を促す「成長ホルモン」が分泌されやすい時間帯にしっかり睡眠をとること。

成長ホルモンには

  • 肌のハリや弾力を維持するために必要な水分量をキープする働き
  • 肌のターンオーバーを促進して古い皮膚を新しい皮膚に生まれかわらせる働き

があります。

年齢を重ねるとターンオーバーの速度は遅くなりますが、質のいい睡眠をとって規則正しい生活を送れば紫外線ダメージからお肌の回復を早めてくれます。

質のよい睡眠をとるには

  • 寝る直前の飲食を控える(夕食は腹八分目にする)
  • 寝る前のスマホやパソコンは控える
  • ぬるめのお湯につかって疲労をとり、体を温める。(熱すぎるお湯は逆に目が冴えてしまうことも。)

体の中から栄養素を補う

日焼けすることで活性酸素が発生してシミ、しわ、ソバカスなどの原因に。そこで抗酸化作用のあるビタミンを摂り入れて身体の中からお肌の修復をしていきましょう。

抗酸化作用のあるビタミンには次のようなものが・・・・・。

ビタミンA

植物から摂れるβーカロテンは体内でビタミンAに変換され、抗酸化作用があります。

動物性の食べ物から摂れるビタミンA(レチノール)はたくさん摂り過ぎると肝機能障害を起こすリスクがあるので摂取量をきちんと守りましょう。(成人での一日摂取量の上限は 2700μg(マイクログラム))

ビタミンAを多く含む食べ物
にんじん・トマト・ほうれん草・春菊・小松菜・モロヘイヤなど

ビタミンC

ビタミンCには活性酸素から身体を守る抗酸化作用のほかにもシミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑える働きがあります。

お肌にとって大切なコラーゲンを作り出すのにも欠かせない栄養素。

ただ、水溶性のビタミンCはたくさん摂りすぎても身体に害はない反面、体内から排出されやすいです。なので一度に大量に摂るよりもこまめに分けて食事や間食で取り入れるのがおすすめ。

ビタミンCを多く含む食べ物
いちご・ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・赤ピーマン・ほうれん草・カイワレ・メロン・バナナ

ビタミンE

抗酸化作用や炎症を抑えるほかに、血行を良くしたりストレスを抑えてくれる効果もあります。それだけでなくビタミンEはビタミンCと一緒に摂り入れることで効果が倍増します。

ビタミンEを多く含む食べ物
お茶の葉(煎茶)・アーモンド・抹茶・落花生

リコピン

活性酸素から身体を守る抗酸化作用の働きの他に美肌成分のコラーゲンを作る働き、紫外線によって肌の色が変わるのを軽減してくれる働きがあります。

ビタミンCと同じで、ビタミンEと組み合わせて摂り入れることでさらに効果が増し、美白効果、吸収性がアップしやすいです。

食べ過ぎによる健康被害は今のところ確認されていないようです。

 

「紫外線で受けた肌ダメージの回復方法」のまとめ

紫外線によるダメージを受けた後の肌を回復させるケアは

  • 日焼けしたらすぐに肌を冷やす。
  • ほてりやヒリヒリ感がおさまったら保湿ケアを行う。
  • 睡眠をしっかりとって肌のターンオーバーを促す。
  • 体の内側から肌の回復に必要な栄養素を補給する。

などです。

これは紫外線を受けてしまった後のケアになりますが、可能ならば日々紫外線対策をして、長時間紫外線を無防備に浴び続けないような習慣が大切。

うるおいがあっていつまでも若々しいお肌を維持するためには日々の保湿ケアも念入りに行う習慣も大切です。

▼お肌のケアにはこちらの記事を参考に▼

スポンサーリンク


肌 ダメージ 回復

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です